住宅EV充電コンセント工事
今回紹介する 電気工事はお客様よりEV自動車を購入したので EV充電コンセントを設置する工事の見積もりを出してほしいという ご相談をいただき 現場調査 無料見積もりにお伺いしました。
EV充電コンセント工事は弊社にお任せください。
現場調査 無料御見積
現場調査にお伺いして既設分電盤の設備状況と EV充電コンセント配線経路、EV充電コンセントの設置希望位置をお伺いしてお客様に工事内容のご説明を行いお見積もりのご提案をしました。
後日ご依頼をいただきましたので工事にお伺いしました。
お客様に最適な 工事内容をご提案致します。
分電盤改修工事
分電盤回収工事は 配線用遮断器の空きスペースにパナソニック小型漏電ブレーカー(BSHE22022)を取り付けて単相200V電源の取り出しを行います。
小型漏電ブレーカーは既設分電盤のメーカーに合わせて小型漏電ブレーカーを用意します。
EV電源配管配線工事
EV電源配管配線工事は壁面に穴を開け屋内部分はプラモールによる露出配管配線工事、屋外部分はビニールパイプによる露出配管配線工事で施工を行いました。
配線経路や壁面に穴あけ の有無は現場調査時に詳しく説明いたします。
EVコンセント取付工事
EV充電配管配線工事が完了したらEV充電コンセント設置希望位置にパナソニックのEV充電コンセントを取り付けていきます。
EV充電コンセントの種類は様々ありますのでお気軽にご相談ください
工事完了 動作確認
工事は完了したら小型漏電ブレーカーの動作確認を行いEVコンセントで電圧200Vを確認して工事完了となります。
愛知県名古屋市近郊でのEV充電コンセント工事に関するお悩みご相談は株式会社田島電工へお任せ下さい。現場調査無料御見積はお電話0120-976-256、お問合せフォーム、無料御見積ネット予約にて随時承っております
分電盤工事、電気設備に関するお悩みご相談は株式会社田島電工へご相談下さい。
中部電力申請から工事完了までお客様に最適な工事内容をご提案致します。
0120-976-256にて工事依頼、ご相談、お見積もり、随時、受付中!!
ご依頼、ご相談は第一種電気工事士がしっかりとご説明いたします。
電気設備工事、空調設備工事は中部電力委託工事店 株式会社田島電工にお任せ下さい。