今回の現場は、岐阜県岐南で運送会社様からのご依頼でプレハブハウスに電気を通して欲しいとのご依頼で現場調査にお伺いいしました。
現場調査
プレハブハウスを設置する予定の場所を担当者様よりお聞きしながら現場調査を行いました。
今回の現場は、電柱とのプレハブ設置場所の兼ね合いによりプレハブハウスに直接で電柱からの引込線は取れません。※各現場状況によって異なります。
今回は引込ポールを設置して電気を引込工事となります。
引込ポール設置工事

6.3m引込ポールを設置して倒れないようにコンクリートでしっかり寝巻をして固定していきます。
幹線配管配線工事 電気メーター取付

幹線はVVF2.6×3芯で配線を行いました。幹線配線工事はビニールパイプによる配管配線工事となります。電気メーターは引込ポールに設置しました。
配電盤組立設置工事

今回の電灯新設工事は工事後は最大60Aまで契約可能な電気設備で30A契約となっております。※将来電気容量を大きくする予定がある場合などは現場調査時にご相談下さい。
分電盤からプレハブハウス内ブレーカーまで配線工事

引込ポールに設置した分電盤からPF管、ビニールパイプを使用してプレハブハウス内のブレーカーまで配線工事を行います。
引込ポールに電柱からの引込線工事が完了したら分電盤のブレーカーで動作確認を行い、プレハブハウスに電気を送って工事完了となります。
電灯契約新設、電気契約変更工事などの電気工事はお気軽にご相談下さい。
中部電力申請から工事完了までお客様に最適な工事内容をご提案致します。
0120-976-256にて工事依頼、ご相談、お見積もり、随時、受付中!!
ご依頼、ご相談は第一種電気工事士がしっかりとご説明いたします。
電気設備工事、空調設備工事は中部電力委託工事店
の株式会社田島電工にお任せ下さい。