こんばんは、
今日は朝から寒かったですね。
体調管理には十分に注意しましょう。
今日は、電気契約変更にともなう配線工事のご紹介。
幹線張替え工事を施工しました。
お家の中の分電盤が一階の真ん中にあり
隠蔽配線できるか調べましたが、結果難しく
幹線を張り替えるのに少し室内を露出配線になりました。
分電盤の裏の部屋を外に向かって配線していきます。
上記の写真のように壁から幹線を外に出します。
室内が露出配線になる場合でも、しっかりしたケースに入れ配線します。
外はビニールパイプに入れて配線していきます。
上記の写真は引き込み点の写真です。
今回の現場は60Aから100Aに増設工事のため
現場でお見積もりの結果、幹線張替え工事が必要でした。
住宅設備によって工事内容は変わってきます。
電気契約の増設、減設工事をご検討の方は
お気軽にご相談下さい。